アイソルートを知る
代表メッセージ

みなさん、こんにちはアイソルートの野田です。
アイソルートは、ソフトウェアエンジニアリングと教育サービスを通じて、現代の様々なビジネスシーンで生じているコミュニケーションの課題を解決していこうとする会社です。
私たちの仕事は、働く人と人との意思や情報が、お互いにもっとつながる、伝わる、通じ合う世界をつくること。
そうした人類の抱く普遍的なテーマに挑戦し、広く世の中に貢献しようと考える仲間を集めます。
みなさんと一緒に、世界に誇れる会社を創っていく日々を楽しみにしています。

3分でわかるアイソルート
MISSION・VISION
理念・ミッション・ビジョン

役員全員が原点を思い起こしながら、本心で綴りました。
「私たちの会社は、なぜ、何のために存在するのか。」その答えを言葉にまとめたのが、アイソルート企業理念です。
この会社は、“人類の未来に貢献する新しい産業を創生するため”に存在する。
後世の人に、“この会社が誕生してくれて本当によかった。” と喜んでもらえる事業を成す。

「理想実現に向け、アイソルートは今何をすべきか?我々の担う社会的使命とは何か?」
そこに自分たちだけの価値を創造していくこと。それが、アイソルートMissionです。
- 1日本のビジネス競争力を最大化する、世界一のビジネスコミュニケーション環境を誕生させる。
- 2情報通信分野において、世界に誇る「ジャパニーズクオリティ」を実現させ、新たな日本の基幹産業へと成長させる。
- 3自ら未踏事業の創造に挑戦するとともに、次世代日本を担う高いリーダーシップを有する人材を輩出する。

私たちは現在、日本一の会社を目指し事業を推進しています。
夢として思い描くだけではなく、あくまでも本気で実現させる目標。それが、アイソルートVisionです。
新時代の働き方を支援する、日本一のコミュニケーション創造カンパニーになる。

アイソルートには、先輩から後輩へ、伝承し続ける共通の哲学、価値観があります。
全社員の心得として、様々なビジネスシーンで、自分達の方向を決める指針となっています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
INFORMATION
会社概要
- 会社名
- 株式会社アイソルート
- 英語表記
- Isoroot, Inc.
- 会社サイト
- https://www.isoroot.jp/
- 設立
- 1999年9月13日 [沿革はこちら]
- 資本金
- 37,100,000円
- 役員
-
代表取締役 野田 雄彦
専務取締役 楠 康幸
常務取締役 副島 浩二
取締役 籠橋 広敏 - 社員数
- 165名(2022年4月現在)
- 所在地
-
[本 社]
東京都渋谷区代々木2-1-1 新宿マインズタワー13F
TEL 03-6276-6200(代表)
ACCESS MAP[大阪営業所]
大阪府大阪市北区堂島1-5-30 堂島プラザビル8F
TEL 06-6131-4801(代表)
ACCESS MAP[名古屋営業所]
愛知県名古屋市中村区名駅4-6-23 第三堀内ビル7F
TEL 052-526-5589(代表)
ACCESS MAP - 取引銀行
-
三菱東京UFJ銀行 西新宿支店
三井住友銀行 新宿支店
みずほ銀行 新宿中央支店
りそな銀行 新都心営業部 - 事業内容
-
パッケージソフトの開発
コンピュータシステムの開発
ネットワーク運用管理
人材教育・コンサルティング事業 - ISO認証
- 情報セキュリティマネジメント国際標準規格 ISO/IEC 27001
(認証書番号:IS 525414) - 許認可
-
総務省電気通信事業者(旧 一般第二種電気通信事業者)
(届出番号A-11-3699)
厚生労働省一般労働者派遣事業許可(許可番号 13-08-0513) - 加盟団体
- 一般社団法人ソフトウェア協会(SAJ)
- 主要取引先
-
日本電気株式会社
富士通株式会社
株式会社ゲオネットワークス
ヴェオリア・ジェネッツ株式会社
株式会社東急コミュニティー
ネオフォトニクス・セミコンダクタ合同会社
麻生セメント株式会社
宇部興産株式会社
旭メタルズ株式会社
ジヤトコプラントテック株式会社
株式会社サン・ペトロケミカル
荏原環境プラント株式会社
東京エレクトロン テクノロジーソリューションズ株式会社(順不同) - パートナー
-
NEC「UNIVERGEアプリケーションパートナー」
http://www.nec.co.jp/univerge/univergepartner/Microsoft認定パートナー
インターン情報
こちらから