― IT部門 ― キャリア採用 IoTシステム開発エンジニア/データ分析
仕事内容 |
【チームリーダー候補】IoT開発エンジニア/顧客との調整・設計など上流工程に携わる これまでに携わってきたノウハウを活かし、ヒトやモノの通信(コミュニケーション)によって より高品質なビジネスを創造するため、新たにIoT領域に事業展開をスタートさせました。 IoT領域が未経験でも、新しい技術を積極的に取り入れ、個人ではなくチームとしてビジネスを拡大していきたい気概のある方を募集します。 下記いずれかのチームにて顧客との調整・設計等の上流工程~リリース等下流まで一連の流れに携わって頂きます。 また、近い将来にチームを牽引するリーダーとしてのご活躍を期待します。 現在は上流のご経験がない方でも、ご入社後に先輩への同行を通して徐々に上流へ移行可能なためご安心ください! <担当範囲> 《1》 IoT基盤開発 GCPでのサーバサイド開発をメインに、Web・モバイルアプリ開発やAI機能を一部用いた画像分析を行って頂きます。 また、画像分析のためAI機能の一部も使用します。 ◆開発環境:GCP、Python(Django)、Vue.js、アジャイル開発、Vertex AI VSCode、Android Studio、SQL、Jira、Confluence、flutter ◆チーム人数:10名 《2》 データ分析 複数のIoTシステムを統括してデータ分析を行う基盤開発、分析基盤の構成検討からIoTシステム開発でのデータ分析導入を行って頂きます。 チーム人数:7名 |
---|---|
応募資格 必須スキル/歓迎スキル/その他 |
【必須】 ●GCPもしくはPythonでの開発経験 【歓迎するスキル・マインド】 ●仕様検討や調査などの上流工程経験 ●新しい技術に挑戦したい、エンジニアとして成長したい方 |
給与 給与額/昇給・賞与 |
想定年収 470万円~670万円 月給制 基本給:265,000円~375,000円 その他、諸手当有(通勤交通費 / 時間外手当 / 深夜手当 / 休日出勤手当 / 資格手当 等) ※残業代全額支給(月平均残業時間:20時間程度) ※通勤手当:全額支給 ※試用期間6ヶ月(本採用時と同条件) 給与改定 毎年1回(4月) 賞与規定有 年2回(6月・12月) ※詳細は社内資料で、社員に公開しています。 |
勤務地 |
勤務先1:お客様先(三田駅) ※一部テレワーク(自宅) 勤務先2:株式会社アイソルート 本社 ※一部テレワーク(自宅) |
勤務時間 |
9:30~18:30 休憩1時間 実働8時間 ※プロジェクトにより変動有 |
休日/休暇 | 完全週休2日制(土日)、祝日、慶弔休暇、産前産後休業、育児休業(男女ともに実績あり)、介護休業、年末年始休暇(12/30~1/3)、有給休暇、夏季休暇(有給充当)等 |
福利厚生 |
各社会保険完備(健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険 / 介護保険) |
研修・制度 |
研修:入社時研修(代表取締役ほか)、等級別研修(ビジネススキル/マネジメント 年3~6回程度)、役職別研修、社長研修、技術勉強会(毎月1回実施) 制度:事業化支援制度、ミッション責任者公募制度 |
選考フロー |
応募からの選考期間(目安):2週間以内 面接方法:リモート面接OK 選考プロセス:書類選考 → 一次選考 → 二次選考 → 内定 |
備考 |
・選考中に適性検査を実施いたします。 ・入社後に「思っていたのと違う」とならないよう、相互理解を重要視しております。 |
-
ご応募
-
書類選考
-
一次選考
-
二次選考
-
内定

この職種に応募する