Loading
BLOG 開発者ブログ

2023年12月5日

【2023年版】アイソルート社員の「読んでよかった!」技術・ビジネス書籍

【2023年版】アイソルート社員の「読んでよかった!」技術・ビジネス書籍

2023年、技術は日進月歩で進化を遂げ、ビジネスの世界もまた、革新的なアイデアと戦略で常に変わり続けてきました。
そんな中、アイソルートのエンジニア・バックオフィス・マーケター・経営者たちが何を読み、どのように感銘を受けたのか?おすすめの書籍を聞いてみましたので、記事として公開したいと思います!

私たちの読書体験を通じて、皆様のキャリアや日々の業務に新たな視点やインスピレーションをもたらすことができたら幸いです。

目次

 

はじめに

こんにちは。
クラウドソリューション第二グループのwatanabe.tです。

この記事は アイソルート Advent Calendar 2023 の 5日目の記事です。
昨日は takinami.s さんの SwiftUIを使ってOSSライブラリを作成してみた でした。

この記事では、技術革新からビジネス戦略、自己啓発まで、幅広いテーマの書籍を取り上げています。
それぞれの書籍がどのようにして私たちの思考や業務に影響を与えたのか、おすすめコメントとともにご紹介していきますので、ぜひ最後までご覧ください。

技術書

実践スクラム: スクラム開発プレイヤーのための事例

選出者:エンジニア
コメント:
アジャイル開発の考え方から具体的な手法まで書かれており、入門として良い。
実際の受託アジャイル開発の事例を元に、各ステークホルダーがどのように動くべきなのか、
各イベントの目的は何なのかが分かりやすく解説されている。



良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門―保守しやすい 成長し続けるコードの書き方

選出者:エンジニア
コメント:
名前の通り悪いコードが何故悪いのか、どのようにすれば改善できるのかが学べる。
実際に例が示されているので自分のようなジュニアでも分かりやすい。
読んでから過去のコードを見るとリファクタしたくなる。



ChatGPT/LangChainによるチャットシステム構築[実践]入門

選出者:エンジニア
コメント:
LangChainを題材にしていますが、生成AIの入門書としてわかりやすく、お勧めできる内容でした。



ビジネス書

自分を育てる「働き方」ノート

選出者:マーケター
コメント:
シンプルに脳筋で気持ち良い



思考力の地図 / 論理とひらめきを使いこなせる頭のつくり方

選出者:エンジニア
コメント:
書籍を読む時・業務遂行時・日々の生活などあらゆるシチュエーションから得られる気づきを最大化したいと考えた時に、考えるとは何か、知識・知恵とは何かといったすべての土台になるエッセンスが詰まっている書籍。
この本を読むことで、特定の状況や技術に依らず成長曲線の傾きがかなり大きくなると思う。



もしも徳川家康が総理大臣になったら

選出者:エンジニア
コメント:
(ちゃんとビジネス本です)
内閣各大臣の行動力
従来の「やり方」「フロー」を取っ払い、今直面している課題に対し、瞬時に取り組む行動力や判断力、時にはそれに伴い大胆さも必要になってくることを様々なエピソードから学ぶことができる。
絶対あり得んだろ、とツッコミ満載の場面もあるが、業務に活かせる考え方は学べる。



ビジネス書ベストセラーを100冊読んで分かった成功の黄金律

選出者:エンジニア
コメント:
「ビジネス書には相反する教えがいっぱい書いてるからまともに取り合ってたら頭おかしくなるで」をカジュアルな感じにまとめた現代アート(著者談)。
あくまで批判的な視点でビジネス書を紹介するのではなく、その本から何をどう学ぶべきかをかなり面白くまとめてくれているので、ビジネス書をよく読む人もこれから読む人も学べるところはあると思う。
ただし、著者本人も言っているようにあくまで現代アートくらいの気持ちで読んだ方が、著者のことをよく知らない人は良いかも?
著者のことが知りたければ、YouoTubeチャンネル「ゆる言語学ラジオ」「ゆるコンピュータ科学ラジオ」がおすすめ。



イシューからはじめよ――知的生産の「シンプルな本質」

選出者:エンジニア
コメント:
仕事に対する姿勢や考え方を説いたビジネス本は多くあれど、手がける仕事をどう選ぶべきかという視点を説いているところが新しい。良い仕事(アウトプット)をしよう!と息巻いている人ほど気付きがあると思います。



トヨタの片付け

選出者:役員
コメント:
これがキッカケで開発室のクリーンデスクの仕組み化を実現。

「読んだ本によってアウトプットや習慣が変わる本は、自分に取って良い本だと思う」。
OJTソリューションのトヨタシリーズ本はめっちゃ読みやすい。

もう1冊のオススメは「トヨタ 仕事の基本大全」です。トヨタの仕事の考え方の骨組みが見えます。



七つの習慣

選出者:バックオフィス
コメント:
この書籍との出会いにより今の人格が形成されました。
「刺激と反応の間には選択の自由がある」
オススメです。



その他

キングダム

選出者:バックオフィス
コメント:
キングダム最新刊。(ネタバレ注意)
人の本質は「火」だ。命の火と想いの火。命の火は死んだら終わりだが、想いの火は受け継ぐことができる。想いの火をたぎらせ、後進に受け継いでいく。これこそまさに人材育成の本質!最強のビジネス書です。



おわりに

読書は知識を深めるだけでなく、想像力を豊かにし、新たなアイデアを生み出す源泉となり得ます。
本記事が、皆さんのキャリアにおける挑戦や、日々の業務に対する新しいアプローチを見つけるきっかけになれば幸いです。
また、さらに活発に多くの有益な書籍の情報交換がされ、面白い書籍が発掘されることも期待しています。

明日は maruoka.n さんの Teamsのはなし です。お楽しみに!


watanabe.tのブログ

クラウドソリューショングループ所属

昔はモバイルアプリ開発を、今はGCP, AWS, Firebaseなどのクラウド周りの提案/開発を行っているエンジニアです。

AWS認定ソリューションアーキテクト取得しました!