【ジンジコラム】
2022/10/12

アイソルート23卒内定式Report

こんにちは!人事部です。
本日は、10月3日(月)に執り行われた”23卒内定式”の様子について、執筆していきたいと思います。

今回の内定式は、各所からオンラインで参加する形となり、緊張と期待の1日が無事終わって、人事部としても一安心…
せっかくなので、「アイソルートの内定式ってどんなことするのかな?」「どんな雰囲気なのかな?」と 
気になっている方にご紹介していきたいと思います! 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 

12:30  内定者集合
エンジニア職内定者15名が、いつもよりちょっと緊張した面持ちでZoomに集合しました。
(こんなに緊張した顔を見たのは、最終選考の時以来かも?) 
今日の段取りを確認し、身だしなみを整え、準備万端! 

13:00  内定式 
役員も参加し、式典がスタート。 
一人ひとり名前を呼ばれると、「アイソルートの内定者になったんだ」という実感がわいてきます。
事業部長や社長からもあたたかい言葉をかけていただき、身の引き締まる思いです…
オンラインでも、大切な節目のひとつとして記憶に残る機会になったのではないでしょうか。 

14:00  内定者交流ワーク 
式典が終わりホッと一息ついたら、次は内定者同士の仲を深める時間。 
これまでに行っていた内定者研修よりも、もっと「お互いを知る」ことにフォーカスを当てた内容で、 
3チームに分かれてとあるテーマでの「対抗戦」を行いました。
人事部メンバーも審査員として参加し、予想以上の大盛り上がり!!
「〇〇さんってこんなことが出来るんだ!」「こんな経験してきたの?すごい!」「ここは私と一緒だね!」
入社後にともに切磋琢磨していく存在として、ただ単にその人のプロフィールを知るだけでなく、 
こんなすごい人が同期にいるんだ!と尊敬し合える関係性になれたらいいですね。 

15:50  技術研修ガイダンス
休憩をはさんで、ここからはアイソルートの強みのひとつである「技術研修」に関するお話。
内定式が終わると、いよいよ10月から3月末までの半年間を使った技術研修がスタートします。

(どんな研修なの?と気になったら、こちらも見てみてください▶ 他社とはここが違う!”エンジニア職内定者研修”

これから研修を通してたくさん「教わる」時間を過ごしますが、今から1年後には「教える」側の立場へ。 
IT技術の知識だけでなく、先輩社員たちからたくさん学んでいきましょう! 

16:20  先輩社員顔合わせ
初めて会う先輩社員たちと自己紹介を済ませ、具体的な研修内容や計画のための面談へ。
(担当するのは1年目をはじめとした若手社員たちですが、社会人の先輩らしく、かつ明るくコミュニケーションを取りながら進める姿はとても頼もしい!さすがアイソルートの社員たち…とこっそり見守る人事。) 
半年間の流れや明日以降のアクション、メールでのやりとりの注意点なども認識合わせをすると、あっという間に終わりの時間が来てしまいます。

17:50  振り返り
最後はみんなで振り返りの時間。
この日だけでも盛りだくさんでしたが、これまでの日々の振り返りも考えていただきました。
最初はどんな気持ちで就職活動をしていて、どういう点で興味を持って選考に進んで、どんな心境の変化が合って、内定が出て、1社を承諾先として選ぶ意思決定をして、内定者研修に参加し、そして人生に一度しかない、新卒の就職活動の内定式を迎えたのか。
節目の機会だからこそ、これまでの自分を振り返って、これからを過ごすために活かしていただきたいです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆  

…ということで、長い一日が終了しました!
あくまで今年Ver.ということでご紹介しましたが、雰囲気は伝わったでしょうか。 

実際に参加した内定者たちからは、こんな声を頂いています。

これから入社するにあたっての社会人としてのあり方や責任というものを深く感じるいい機会でした。野田社長のお話の中に「道」というお話がありましたが、これから自分自身が歩んでいく「道」のためにもこれからの研修を含めて、自分が行うことの目的というものを大切にしていこうと思いました。

正式に仲間入りできたような気持になりました。同期になる方たちともこれから共に頑張っていく仲間になるのだとより一層感じました。

グループワークでは話がかなり盛り上がり、内定者同士の距離が縮まったと感じました。自分のグループでは個性が強い人が多かったので、個性で負けてしまわないよう、入社後も自分の個性を大切にしたいと思います。

インフラ寄りの今まであまり携わったことがない分野の先輩なので、新しい知見がたくさん得られるのではないかと既に楽しみです。先輩もとてもお話ししやすく、2年目の方なので会社のこともたくさん伺えるなと期待しています。


実際に参加した方の感想を伺うと、(月並みな表現ですが)私たちとしても本当に嬉しい気持ちでいっぱいです。 
これから先の入社までの期間、そして入社後も、改めて一緒に頑張りたいと思います!

以上、内定式のご紹介でした。

カテゴリー: ジンジコラム
タグ:, , ,